La siestaは7/1 0:00を持って活動を停止します。

2015/3/6より6年間と少し、ステラがマスターに就任した2019/11/1より約1年半、チームに居てくれてありがとうございました。

NGSが始まって、幽霊メンバーを除名してメンバー整理して再スタート とも考えたのですが、ここまで残ってくださった皆さんとの思い出を考えると、
とても切り捨てる勇気が持てませんでした。

そこで、それならばLa siestaの歴史は旧PSO2の思い出と共に残し、新たなチームにて新しい歴史を築いていく事にしました。

pso20210630_235209_002
シエスタ最後の記念SS


という事で、突然ですが、La siestaは無期活動停止にし、新チームにて活動していきます。


このブログも、各個人が自由に更新する事はあるかもしれませんが、チームとしての記事は無期限的に停止します。これからの時代はTwitterだと思うんですよ。


今まで沢山の人達に応援して頂きました。ありがとうございました。

新チーム名は「AstralArch」、私の新チームの方針を詰め込みました。

まずAsterism(星の集団)。
私の名前は星なので由来にしたのですが、NGSは星渡りの話ですし私以外のメンバーも独立した輝きとなって一つのチームを作ります。

Aster(紫苑)の言葉も含みます。
紫苑の花言葉は「追憶」「君を忘れない」ですので、La siestaをいつまでも忘れないという意味です。

そして、Arch(架け橋)。
いくつものAsterism(ここでは様々なチームの意味)を架け橋で繋ぎたい、つまり多くのチームを結ぶチームになりたい。

この3つの意味を絡めて、AstralArchという名前にしました。

AsterやAsterismがAstralに変化しているのは文法上の都合です。

マネージャーはくろさんにお願いして、2TOP構造でいくつもりです。

新チームではTwitter(@astral_arch)を連絡手段に使って行きますので、どうか確認をお願いします。

どうか新チームでもよろしくお願いいたします。


P.S.私PSO2人生で始めてチーム作ります。



サポーターズリンク投票よろしくお願いします!

PSO2サポーターズリンク

ファンタシースターオンライン2ランキング

にほんブログ村 ゲームブログ ファンタシースターへ