お久しぶりです!
皆様お元気していましたでしょうか?
またブログで皆様にお会いできて嬉しいです!
そして初めましての皆様、初めまして><
Ship1 チーム【 La siesta 】(スペイン語でお昼寝)でブログを担当している、夜真兎と申します。
このブログはどのような内容のブログかというと…
PSO2日常ほのぼの系ブログになります^^b

上記画像みたいにチームメンバーを巻き込んでネタにしたり…(前日常ブログ:よかった隊より…)

上記画像みたいにチーム外でのフレンドさんとの活動を記録したり!

誰得な自分の日常などを更新していく、ごくごく普通の内容になると思います!
今回、当ブログに訪問して頂いた皆様との出会いは奇跡!奇跡!奇跡!ですよね!
是非これからも、時間のある時に当ブログへ遊びにきて頂けると幸いです><
それでは…明るく元気にスベることを恐れずに!!!
【全速前進ヤマト】スタートです!!!

夜真兎AIS(赤色)
『あ…!さっそく手(ネタ)が滑って核爆弾落としちゃった!』

!!!どっかーーーーーーん!!!
ってならないように気を付けます^p^;気を付けても事故は起きるのでお許しを^p^
【インフルエンザがやっべーぞ!!!】
世間では、インフルエンザが流行り出しました。
ニュースでも良く見かけますね。
今年はワクチンが少ないみたいで、体調管理に気を付けている人も多いのではないでしょうか?
基本的にインフルエンザの予防は手洗いとうがいです。
毎日の手洗いうがいを徹底すればインフルエンザは防げますので、
アークスの皆様もフォトンだかエーテルだかの力があるからと言って油断をしてはいけません!!!
今回はそんなインフルエンザ予防のための手洗いをみんなで学びましょう!
【Lv、1】

通常の手洗いスタイルです。
手洗い初心者におすすめ
指と指の間を念入りに10回ゴシゴシするといいですよ!
あ!!!爪の間もしっかりとゴシゴシして!!!
待って!手首もしっかりゴシゴシした!?
あと、ご飯を食べるときは『いただきます!』と手をゴシゴシさせながら言うのよ!!!(違
【Lv、2】

ダイナミックスタイルです。
中級者におすすめです
頭を洗面台に突っ込むことで手も洗え髪の毛も洗える一石二鳥なスタイリッシュスタイル!
ただし、それなりの大きさの洗面台かキッチンでないと、このスタイルでの手洗いは不可能。
シャンプーはリンスインシャンプーを使うのがお勧めよ!!!
というか、普通にシャワー浴びた方が早くない?面倒臭がりなの?体洗わないの?
【Lv、3】

シンクロナイズド・スイミング スタイルです。
手洗いのプロは基本このスタイルを愛用しています。
まず、このスタイルの特徴はシンクロみたいに頭から洗面台に向かってスイミングしている事です(謎
先ほどの【Lv,2】では
『体を洗えないじゃない!』
というツッコミがありましたが、このスタイルならその要望にも応えられます。
頭を洗面台に突っ込んで三点倒立を決めたら、そのまま蛇口から水を出し、頭からつま先までゴシゴシ洗いましょう!
これなら体中についたインフルエンザウイルスもイチコロね^p^b
あとはボディソープとリンスインシャンプーとアカスリを忘れずに!!!
ただし、【Lv,2】同様、それなりの大きさの洗面台かキッチンでないとLv,3も実現不可能^p^…
なのでこのスタイルはお風呂場で行うことをおすすめします。
【手洗い質問コーナー】

Q、なんで【手洗い】を丁寧語で【お手洗い】っていうとトイレ行くみたいなニュアンスになるの?
A、 知りません!日本語って複雑!
Q、毎日お風呂で髪の毛を洗う時に手で髪の毛ゴシゴシするから、手洗いとかしなくて良くね?
A、 おバカちゃん!!!インフルになって苦しんじゃえ!!!
Q、手洗いで気を付けることはありますか?
A、【Lv,1】で説明した通り、指先、手の甲、爪の間、手首はしっかりと洗いましょう!
タオルやハンカチで水分を拭きとった後、手にアルコールを吹きかけるとより効果的です。
Q、アライグマに弟子入りしてきます!
A、ど・・・どうぞ、ご自由に・・・
最後に医師であるオフィエルさんより、一言お願いします!

オフィエル
『患者が増えれば儲かるなので、アークス全員インフルになるべきだ!!!』
そうはさせるか!!!
みんなで手洗いうがいを徹底!
インフルエンザウィルスを倒しましょう!

ファレグさん(みんなの味方)
『あなたは・・・また私のいない間に無責任なことを言って…』
オフィエルくん(怒られちゃったよ!)
『しゅ・・・しゅみません・・・』
『インフルエンザの感染は基本的に口内感染なので、手洗いうがいの他に歯磨きなどもしっかりして口内を清潔にするのも大事です…ガクッ』
らしいですw歯も大切にw
オフィエルさんありがとうございました!!!
今年も残り1か月ちょっとで終わり!
病気に気をつけて健康な身体で年越しアークスしましょう!!!
それでは本日はここまでで!!!
最後までご観覧ありがとうございました^^
今日も明日も全速前進!楽しいPSOライフをノシ
皆様お元気していましたでしょうか?
またブログで皆様にお会いできて嬉しいです!
そして初めましての皆様、初めまして><
Ship1 チーム【 La siesta 】(スペイン語でお昼寝)でブログを担当している、夜真兎と申します。
このブログはどのような内容のブログかというと…
PSO2日常ほのぼの系ブログになります^^b

上記画像みたいにチームメンバーを巻き込んでネタにしたり…(前日常ブログ:よかった隊より…)

上記画像みたいにチーム外でのフレンドさんとの活動を記録したり!

誰得な自分の日常などを更新していく、ごくごく普通の内容になると思います!
今回、当ブログに訪問して頂いた皆様との出会いは奇跡!奇跡!奇跡!ですよね!
是非これからも、時間のある時に当ブログへ遊びにきて頂けると幸いです><
それでは…明るく元気にスベることを恐れずに!!!
【全速前進ヤマト】スタートです!!!

夜真兎AIS(赤色)
『あ…!さっそく手(ネタ)が滑って核爆弾落としちゃった!』

!!!どっかーーーーーーん!!!
ってならないように気を付けます^p^;気を付けても事故は起きるのでお許しを^p^
【インフルエンザがやっべーぞ!!!】
世間では、インフルエンザが流行り出しました。
ニュースでも良く見かけますね。
今年はワクチンが少ないみたいで、体調管理に気を付けている人も多いのではないでしょうか?
基本的にインフルエンザの予防は手洗いとうがいです。
毎日の手洗いうがいを徹底すればインフルエンザは防げますので、
アークスの皆様もフォトンだかエーテルだかの力があるからと言って油断をしてはいけません!!!
今回はそんなインフルエンザ予防のための手洗いをみんなで学びましょう!
【Lv、1】

通常の手洗いスタイルです。
手洗い初心者におすすめ
指と指の間を念入りに10回ゴシゴシするといいですよ!
あ!!!爪の間もしっかりとゴシゴシして!!!
待って!手首もしっかりゴシゴシした!?
あと、ご飯を食べるときは『いただきます!』と手をゴシゴシさせながら言うのよ!!!(違
【Lv、2】

ダイナミックスタイルです。
中級者におすすめです
頭を洗面台に突っ込むことで手も洗え髪の毛も洗える一石二鳥なスタイリッシュスタイル!
ただし、それなりの大きさの洗面台かキッチンでないと、このスタイルでの手洗いは不可能。
シャンプーはリンスインシャンプーを使うのがお勧めよ!!!
というか、普通にシャワー浴びた方が早くない?面倒臭がりなの?体洗わないの?
【Lv、3】

シンクロナイズド・スイミング スタイルです。
手洗いのプロは基本このスタイルを愛用しています。
まず、このスタイルの特徴はシンクロみたいに頭から洗面台に向かってスイミングしている事です(謎
先ほどの【Lv,2】では
『体を洗えないじゃない!』
というツッコミがありましたが、このスタイルならその要望にも応えられます。
頭を洗面台に突っ込んで三点倒立を決めたら、そのまま蛇口から水を出し、頭からつま先までゴシゴシ洗いましょう!
これなら体中についたインフルエンザウイルスもイチコロね^p^b
あとはボディソープとリンスインシャンプーとアカスリを忘れずに!!!
ただし、【Lv,2】同様、それなりの大きさの洗面台かキッチンでないとLv,3も実現不可能^p^…
なのでこのスタイルはお風呂場で行うことをおすすめします。
【手洗い質問コーナー】

Q、なんで【手洗い】を丁寧語で【お手洗い】っていうとトイレ行くみたいなニュアンスになるの?
A、 知りません!日本語って複雑!
Q、毎日お風呂で髪の毛を洗う時に手で髪の毛ゴシゴシするから、手洗いとかしなくて良くね?
A、 おバカちゃん!!!インフルになって苦しんじゃえ!!!
Q、手洗いで気を付けることはありますか?
A、【Lv,1】で説明した通り、指先、手の甲、爪の間、手首はしっかりと洗いましょう!
タオルやハンカチで水分を拭きとった後、手にアルコールを吹きかけるとより効果的です。
Q、アライグマに弟子入りしてきます!
A、ど・・・どうぞ、ご自由に・・・
最後に医師であるオフィエルさんより、一言お願いします!

オフィエル
『患者が増えれば儲かるなので、アークス全員インフルになるべきだ!!!』
そうはさせるか!!!
みんなで手洗いうがいを徹底!
インフルエンザウィルスを倒しましょう!

ファレグさん(みんなの味方)
『あなたは・・・また私のいない間に無責任なことを言って…』
オフィエルくん(怒られちゃったよ!)
『しゅ・・・しゅみません・・・』
『インフルエンザの感染は基本的に口内感染なので、手洗いうがいの他に歯磨きなどもしっかりして口内を清潔にするのも大事です…ガクッ』
らしいですw歯も大切にw
オフィエルさんありがとうございました!!!
今年も残り1か月ちょっとで終わり!
病気に気をつけて健康な身体で年越しアークスしましょう!!!
それでは本日はここまでで!!!
最後までご観覧ありがとうございました^^
今日も明日も全速前進!楽しいPSOライフをノシ
コメント
コメント一覧 (2)
ここに書いておくね♪初めてコメントしてみたんだけど、どうかな・・・?シェスタは本当に楽しい
チームだね・・・。本当に楽しそうだよね・・・。・・・はっ!・・・何かごめんね><
ではノシ
コメント&いつもブログを見てくれてありがとうございます!
うちはチームイベント以外ではみんなで集まって話す機会は少ないですが、
チムチャでは専門的なことから日常会話などなど、チムメン各位が離れていても結構ワイワイ楽しくやっていますw(静かな時は静かですw)
これからお互いに忙しい時期に入りますが、身体に気を付けて楽しいPSOライフを過ごしましょう!
本日はコメントありがとねー!!!
コメントする